住宅ローンの審査で消費者金融の履歴は関係しますか?


住宅ローンの審査で消費者金融の履歴は関係しますか?というご質問ですが、住宅ローンを新たに組もうと思ったときに、消費者金融に借入れがあると、審査に通るのか、不安になりますよね。住宅ローンの審査の時は年間所得金額や勤続の年数や健康状態などが基準として審査されるのですが、消費者金融に対しての借入れ履歴も調査されるようですよ。

住宅ローンを組む時に融資に関する調査をするのは、銀行がするのではなくて、その銀行の系列の保証会社が調査することになります。この銀行系列の保証会社の審査の方法は、個人信用情報会社に照会するのが一般的ですので、この個人信用情報会社に履歴があれば、たとえ黙っていても直ぐに明らかになってしまいます。やはり、新しく住宅ローンを組み、毎月返済額を支払っていくわけですから、消費者金融に借入れがあるというのはあまり良い印象を与えないようです。仮に、消費者金融に複数の借入れがあって、住宅ローンを含めても、今後も問題なく毎月の支払いできるというような場合であっても、借入れが複数にあるということで住宅ローンの審査が通らないということがあるようです。

借入れ履歴についても、完済していたとしても5年間は個人信用情報機関に履歴が残ってしまっています。
将来的に住宅ローンを組みたいと考えの場合でしたら、若干注意が必要となってきますが、保証会社が重視するのは滞納がないのか、予定通りに返済できるのかといった点ですので、完済しているのであればそれほど大きな問題とならないと思います。もし、既に消費者金融に借入れがあって、住宅ローンを組むのであれば、消費者金融からの借入れについて正直に自己申告することと、可能であるならば一時的にでも完済しておいたほうが、住宅ローンを申し込む際に有利になると思います。